別居に子供の年齢は関係ない

『私のストレス解消法』のコメントへの返信を兼ねています。

モラ夫は妻が病気になると不機嫌になるから辛いですよね。夫から冷たい言葉を浴びせられたりすると、自分ってこの人にとって何なんだろう、こんな生活が続くのかと不安になりますよね。

気力・体力が落ちていると、必要以上にマイナス思考になってしまうと思いますので、とりあえずは身体の回復優先してくださいね!

私が離婚を考えたのは、子供が小3、小1、未満児さんでした。だから、子供が中学生や高校生だったらというのは、想像や私だったらという仮定の話しかできません。それでも、りんさんとは共通点が多い気がするので、私の考え方が少しは参考になればいいなと思います。「そうそう」と共感するにしても「違うかも?」って反論するにしても、だんだん自分自身の本当の気持ちが見えてくるんじゃないかと思います。

結論から言えば、私は子供が何歳であろうと家を出た方がいいと思います。

子供が小さい時は小さい時の、大きい時は大きい時のそれぞれ別の悩みがあると思います。高校生のお子さんなら、本人の承諾なしに一緒に連れて行くという事は不可能だろうし、例えどんなに嫌な父親だったとしても、友達・学校の方を優先することもあると思います。

コメントの中で気になったのは、「子供達もお父さん大好き」という部分です。友達・ご近所さん・義両親・実家…そういった周囲の人達の評判は良く、仲良し夫婦・家族に見られているというのはすごくよくわかります!本当に外面は良いんですよね…。

ウチの場合も子供が小さいうちは、夫のモラハラは一方的に私に向けられていました。でもだんだん子供が大きくなるにつれ、子供に対してもダメ出しやからかい、皮肉等エスカレートしていきました。特に上の子ですね。りんさんの家では、そういうのはあまりないということでしょうか?

もし本音の部分でも「お父さん大好き」なら、子供と離れることも覚悟しなければいけないと思います。高校生から小学生。小学生は学年によると思いますが、高校生なら母親として自分の気持ちを話し、それでも父親のところに残るというのであれば、仕方ないと思います。

ちなみに、コメントにありましたが、夫には絶対「別居したい」「離婚したい」とは口にしないでくださいね!おっしゃる通り、お前だけ出ていけと言われ、今まで自由だった部分が制限されたり、いろいろ動きにくくなるかもしれません。⇒『「離婚」を口にしてはいけない』

久々のブログで、文章もまとまらずすみません。本当は一緒にお茶でも飲みながら、あーでもない、こーでもないってお話しできればいいんですけどね。なかなかそうもいかず…(^^;)

どうして「子供が大きくなってから(巣立ってから)離婚を考えよう」という考えじゃないのか、また次にお話します。

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)