私を助けてくれた本【実践編】

 モラハラとは何?どうすればいいの?

Q&Aモラル・ハラスメント

この本を読んだことで、別居をしようと決めることができました。モラハラかもと思った時に湧いてくる疑問や、実際に別居をするときに起こりうる状況を、Q&A方式で分かりやすく説明してくれています。

別居後に特に何度も読み返した部分はこちらです。

 Q30.離婚を決意して家を出たものの、「やり直したい」「戻ってこい」などと言われて心が揺れています。自立の自信もなくなってきました。

この答えの中にこうありました。

やり直したいと言われたときこそ冷静に・・・ハッキリ言います。これもモラハラ加害者の典型的行動で、被害者の典型的心理です。

-『Q&Aモラル・ハラスメント』明石書店 133P-

本当に別居した後、土下座したり、泣いたり、反省の手紙を送ってきたりしました。その時に、この本があったことで、どんなに力強かったでしょう。

別居だけじゃありません。モラハラか迷っている段階、別居を迷っている段階、それぞれ自分が疑問に思うであろうことが網羅されています。とっても明快でいいです。

ただ、今調べたら、中古だけのようです。楽天で調べても出てきたので、良かったら参考にしてみて下さい。

【中古】 Q&A モラル・ハラスメント 弁護士とカウンセラーが答える見えないDVとの決別 /橋本智子,谷本惠美,矢田りつ子,熊谷早智子,水野紀子【著】 【中古】afb

「モラル・ハラスメント」のすべて

こちらの方が新しいですね。私は別居後にこの本を購入しました。なんといっても、離婚調停や裁判のことが、具体的に詳しく書いてあります。法律や解釈など、時代とともに変わるので、なるべく新しいモラハラ本が欲しくて購入しました。

子供に対する記述も多くあり、参考になります。私は特に、『プチ・モラ夫の出現?』という項目が当てはまり、「これかぁ」と納得しました。別居後しばらくして、次男が夫にそっくりな発言をし始めたのです。これにはいろいろ理由があるそうなのですが、この本が無かったら、無性に腹立たしいような、また無力感にさいなまれるような、色んな嫌な気持ちを消化することはできなかったと思います。

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)