『普通』がわからなくなる

『突然別居された方からのコメントへの返信』にコメントを頂きました。その返信を兼ねて、思っていたことを記事にします。

普通ってなんだろう?

モラ夫と何年も過ごしていると、『普通』が歪んできます。それも、自分も気づかないうちに、いつのまにか、です。



正直に言えば、『普通』という言葉があまり好きではありません。それは夫に「普通こうでしょ?」「よその奥さんは普通こうだよ」「そう思わない?普通」など言われてきたからだと思います。夫の意見は世間一般の『普通』であり、それに反論することは許されない。そんな空気を生み出す言葉だったからです。



でもここでは、モラルハラスメントで使われる、都合のいい『普通』ではなく、私が思う普通、一般的、な意味で使いたいと思います。


話しかけても返事しないは日常。なぜかと聞いたら、何かしてる時に話しかけるから無視してると普通に言われました。


裕子 さんコメントより

コメントから一部抜粋しましたが、これが普通の夫婦・家族でしょうか?妻に「無視してる」と言えてしまう夫。これが、会社や友達、近所の人…誰にでも同じような態度でしたら、病気や障害を疑ったほうがいいのかもしれません。でも、おそらく妻に対してだけなんだと思います。妻の存在を無視することで、自分を優位にするのでしょうね。

普通じゃないのに、それが当たり前に

コメントでは冷静にさらっと書かれていましたが、モラ夫との関係って、どう考えても『変』ですよね。私もモラ夫から離れて早6年。つい最近やっと、やっぱり夫婦の関係はおかしかったと思えるようになりました。なんであの時、もっと怒らなかったのだろう。なんで自分の気持ちをもっと強く言えなかったんだろう。もちろん、おかしいと思ったから別居したんですが、なんというか、悩み、自分を責め、自分が悪いのかもという思いはいつも付きまとっていました。



6年が経ち、今モラハラ渦中にある方々のお話を聞くにつれ、なんで当時はあんなに話ができない関係、無視がある関係を当たり前に思っていたんだろうって。(心は痛いです)もちろん人間、機嫌が悪い時もあります。腹立つこともあります。私だって無視したい時、話したくない時あります。でも、モラルハラスメントの場合、一方的だし、そこに理由はないというか。



裕子さんが、「見つめ直している」と書いてあったので、良かったです。無視されるのは私が悪いからだというところから抜け出しているということですもんね。結婚9年、お子さん3人に家を新築、とてもよく似た境遇で他人事と思えません。モラルハラスメントは、もう相手が逃げないだろうと踏むとエスカレートすると言いますが、タイミング的にそうなのかなと思います。



モラ夫の『普通』は普通じゃありません。

関連記事です

『悪口が多い』…暴力が エスカレートしていることに気づかないゆでガエルの話
『テレビの方が大事』 …妻の話は聞く気がない夫の話

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)

コメント

  1. ストロング母 より:

    つうこさん

    お久しぶりです。ストロング母です。
    そして、裕子さん、お辛そうで、読んでいて胸がふさがる思いでした…

    「普通」が徐々に歪められている、同感しました。
    私の亡夫は無視などは少なかったのですが、
    私の意思を亡夫の思う正論で退けたりがよくありました。
    結婚当初「お互いの喧嘩や不満などは、お互い親戚や友達に愚痴らないようにしようね」と2人で決めていて
    (自分側からの一方的な話しでは、客観性を欠いて公平性に欠けるため)
    「何かおかしい気がする」と思っていても誰かにそれを話す事をしていませんでした。
    「何かがおかしい気がする」けど、正論(に聞こえる)言い分で退けられる事が重なるにつれ、
    それがだんだんと、その時の私たちの間では普通のことになっていき、
    自分の感覚が麻痺していったのだと思います。
    私たちの関係はこういうもの、と認識していました。
    いざ亡夫の不倫が起こった時に、それの相談と絡んでくる色んな夫婦間のことを
    両親や友人に話した時に、「いくらなんでもそれはおかしいでしょ!」と言われて、
    「あ、そうか、そんなに変なことだったのか」と…

    例えばおかしさの度合いが、結婚して1ヶ月でいきなり10まで行くと「はぁっ?!」となるけれど、
    10年間欠けて少しずつ10まで動いていっていると、気づきにくいというか…
    時間をかけてズレているから、一般的なところからかけ離れてしまっていることに気づけない。
    洗脳に近いものがありますよね…
    私も、未だに呪縛からは逃れきれていないなと思う瞬間もあります。
    自分がダメだからこうなるんだとか、自分の意思を強く持てなくて歯がゆい時もあります。
    たくさんの人と関わって、たくさんの人の話を聞いて、自分はこうだな、と進むべき方向を確認しながら進んでいる感じです。

    裕子さんも、可能なら裕子さんを大切に思ってくれる誰か(ご両親やごきょうだいやご友人など)とか、
    難しいなら行政の電話でも相談窓口でも、困っていたり悩んでいたらモヤモヤしている人に向けた窓口は本当に沢山ありますから、
    家庭内だけでなく是非、外に目を向けてみてほしいです…!
    きついときはなかなか視野を広く持てなかったな、と自分を省みて思うので…
    裕子さんが自分を大切にできる選択ができますように…心より祈っています。

    横から長文すみませんでした。

    • つうこ より:

      ストロング母さん、お久しぶりです。コメントありがとうございます。
      モラハラの難しさが、とってもわかりやすいです。コメント読まない方もいるかもしれないので、近々記事のほうに引用させてもらいます!!
      裕子さんへのメッセージもありがとうございます(*^-^*)

  2. 裕子 より:

    コメントありがとうございました。『普通』がわからなくなる、記事読みました。そうですよね、夫の思う普通のような行動、言動は異常ですよね。夫がモラハラ(自己愛性人格障害者)じゃないかと言う疑いが薄々からくっきりに私の中で変わり今までの些細な疑問の点と点が線に繋がった事で自分のせいじゃなかったと思っています。夫の本性を知ってから機嫌がいい様子でもいつまで続くか信用できず愛情もなく形だけの夫婦で子供に申し訳ないです。子供にモラハラが向けられる前に決めないとと思い準備だけは水面下で進めたいと思います。

    • つうこ より:

      裕子さん、返信ありがとうございます。
      機嫌がいい時も、いつまで続くか信用できないってわかります。私の場合は、それでも機嫌がいいとホッとして、どこか媚をう売ってしまうようなところがあり、それもなんだか自己嫌悪でした…。焦らず、でも進められればいけるところまで、頑張ってください。応援しています。実はおととい、何度もコメントしてくれた方から、調停離婚できたというお知らせコメントいただきました。3人お子さんがいる方からです。先輩がいるよってことでご報告まで(^^)/